鳥取信和教会
「カインとアベル」
創世記4章1~16節


 アダムとエバにカインとアベルという二人の息子が生まれました。兄のカインは作物を育て、弟のアベルは羊を飼って生活をしていました。

(1)アベルの信仰。
 「アベルもまた、その群れのういごと肥えたものとを持ってきた。主はアベルとその供え物とを顧みられた」(4)。
 ある日、カインは地の産物を主に供え、アベルは羊のういごで肥えたものを供えました。神様はアベルの供え物を顧みられました。
 これには二つの意味があります。一つはアベルという名には息(2:7とは違う語)、蒸気という意味があり「むなしい存在」を表す言葉です。つまり神様は「むなしい存在」である者を心にとめてくださることが描かれています。
 もう一つはアベルが心からの供え物をしたということです。アベルは形式的にささげたのではなく、主に感謝して羊のういごで一番良いものを捧げました。

(2)カインの嫉妬。
 カインはアベルの供え物が顧みられ、自分の供え物が顧みられなかったことに腹を立てました。カインは自らを反省することがなく、主のとりなしの言葉を聞いても受け入れることができませんでした。結局カインはアベルを野に連れ出し、殺してしまいました。ここに人がいかに自分の弱さを認めず、主の言葉を聞くことができない自己中心的な存在であるかが示されています。

(3)主の約束。
 主はそのカインに顕れ語りかけられました。主はすべてをご存じでしたがあえて問いかけて悔い改める機会を与えられました(9)。けれどもカインは罪を認めず、口答えしました。そこで主はカインをその土地から追放されました。カインが殺人者であるので人々から命を狙われることを告げると主は保護を約束されました(15)。主は悔い改めることをしないカインをなおもあわれみ立ち返ることができるように導かれたのです。
 主は今も私たちの弱さを知ってイエス様のとりなしによって導いてくださっています。私たちはいつも主に立ち返る者とされたいと願います。
Copyright©Tottori Shinwa church,all rights reserved.