鳥取信和教会
「目をさましていなさい」
マタイによる福音書25章1~13節

(1)十人のおとめ。
 イエス様は十人のおとめのたとえを用いてどのように天国の到来を待ち望むかを示されました。この当時の婚礼は夕方過ぎに行われ、花嫁を花婿が迎えに行き、花嫁や参列者たちは明かりをともして歓迎します。その後一同で花婿の父の家にむかい婚礼の式を執り行います。
 婚礼を待ち望んでいた十人のおとめのうち5人の女性は思慮が浅く明かりをともすための予備の油を用意していませんでした。しかし思慮深い5人の女性は明かりをともすための予備の油を用意していました。

(2)花婿の到来。
 思慮の浅い女性たちは花婿が遅れて到来したとき、油がなくて買いに出かけなければなりませんでした。その結果婚礼に間に合わずに参加することができませんでした。 それに対して思慮の深い5人の女性たちは予備の油を用意していたので婚礼に参加することができました。
 花婿はイエス様をたとえており、十人のおとめはイエス様の再臨を待ち望む教会をあらわしています。イエス様が再臨される時までどのように待ち望むかが問われているのです。思慮の浅い女性たちは油を欠かしてしまいました。油は火をともすためにあるものです。信仰の火をともし続けるためには聖霊の助けが必要です(ヨハネ14:26)。
 私たちはいつでも目をさまして主の前に出て祈り聖霊によってみ言葉に生きるものとされたいと願います。
 「だから、目をさましていなさい。その日その時が、あなたがたにはわからないからである」(13)。
 
Copyright©Tottori Shinwa church,all rights reserved.