「あとの者が先に」
マタイによる福音書20章1〜16節
(1)ぶどう園の労働者。
イエス様は、ぶどう園の労働者のたとえ話をしました。主人は神様を表し、労働者はイエス様を信じる者を表しています。賃金は働きに応じた形ではなく、12時間働いた者も1時間しか働かなかった者も一デナリが与えられています。
最初から働いていた人々はこれに対して不平を言っています。けれども神様の救いは働きにたいする報酬としてではなく、ただ恵によって与えられていることを示しているのです。
(2)ぶどう園の主人。
『友よ、わたしはあなたに対して不正をしてはいない。あなたはわたしと一デナリの約束をしたではないか。自分の賃銀をもらって行きなさい。わたしは、この最後の者にもあなたと同様に払ってやりたいのだ』(13,14)。
主人は不平を言う人々に対して「友よ」と呼びかけ、他の人と比較するのではなく約束通りのものが与えられていることを心に留めるように語っています。
(3)あとの者が先に
「このように、あとの者は先になり、先の者はあとになるであろう」(16)。
私たちはどこかで「先の者」になってしまって報酬を受け取るに値する自分が何かを成し遂げてきたかのように思ってしまいやすい者です。
恵みによって今があることを覚え、「あとの者」としていつでも神様に感謝しへりくだって歩むものでありたいと願います。