「百卒長の信仰」
ルカによる福音書7章1〜10節
イエス様の先に語られた御言の実現としての歩みが記されています。
(1)百卒長の懇願。
カペナウムにイエス様がおられるとき、噂を聞いて百卒長がユダヤ人の長老たちを通して僕のいやしを願いました。これは大切なことを教えています。イエス様は、私たちの隣人のための祈りを聞いて下さるお方なのです。私たちも祈られていることを覚えて他の人のために祈る者でありたいと願います。
百卒長は、ローマ兵でしたが神様を敬う人であったようです(5)。ユダヤ人の長老たちは「ねうち」がある人だから願いを聞き入れて下さいとイエス様に懇願しました。そこでイエス様は百卒長の家に向かいました。
(2)百卒長の信仰。
百卒長はさらに友達を遣わして信仰を言い表しました。
@見ずに信じる信仰。イエス様の人となりを見ることなくイエス様を信じて「主 よ、どうぞ、ご足労くださいませんように」と伝えました。
A謙遜な信仰。自分がイエス様の前に「ねうち」ない者であると言い表し (7)、イエス様を「主」として受け入れています(6)。
B御言を求める信仰。
「ただ、お言葉を下さい。そして、わたしの僕をなおしてください」(7)。百 卒長は、御言は実現すると信じて求めていきました。
私たちも弱い者ではありますが百卒長のような信仰で歩む者でありたいと願います。